その前に、外壁が施工開始されたようです。
外壁材の種類はニチハのモエンエクセラード16 ニューグランドールシリーズI コルモストーン調 EFX331 フォンドMGホワイトをメインにワンポイントにモエンエクセラード16 オペリアシリーズ ベイクルストーン調
てっきり胴縁が付くのかと思っていましたが、金具施工の場合はこうなるんですね。
窓の下にちょろっと見えているミニ胴縁は半端材向け特殊施工用ってことでしょうか。
そして、検査時点での断熱材の様子。
準耐火仕様のため、断熱材も石膏ボードも壁勝ちです。(上部水平に走っているのが天井材施工用の端柄材)
ちなみに、これは1階居間の南面掃き出し窓の上部、下屋の内側ですが、断熱材を外して見せてもらいました。
合板に空いている穴はかみさんがこだわっていた壁体内通気の出口です。
通常なら屋根裏に抜けて棟換気ですが、バルコニー下は抜け道が塞がれてしまうので、下屋の軒下換気にしてもらいました。
これで軒下換気口をつけ忘れないと良いんですが。(^_^;)

0 件のコメント:
コメントを投稿