6/8に足場も解体するとのことですが、一足早く防護ネットが外されました。
サイディングの貼り分けや、玄関ポーチのオーバーハングの納まりも完了。
軒天側に巻き込むんですね。
軒天の意外と広かった隙間はサイディング巻き込みと一緒にコーキング。
鼻隠し、破風の隙間もコーキング。
野地板、スレートの出っ張りが大きいと思っていましたが、それに見合う意外と大きな雨樋が付きました。
こんな隙間も、コーキングで埋められています。
バルコニー軒天。
バルコニー手摺予定地。
雨樋は角型ですっきりした感じになりました。
エアコン配管カバーも角型ですっきりです。
左はエアコンのお掃除ロボットがゴミを吐き出すところ。
右はまだ室外機が施工されていません。
これはトイレ換気口。
これは電気メーターのハウジング。
メーターは施工されていません。
エコキュートは足場を外した後に搬入でしょうか。
