2011/06/04

マイホーム日記:建物外回り工事完了

建物外回り工事が完了。

6/8に足場も解体するとのことですが、一足早く防護ネットが外されました。
サイディングの貼り分けや、玄関ポーチのオーバーハングの納まりも完了。
軒天側に巻き込むんですね。
軒天の意外と広かった隙間はサイディング巻き込みと一緒にコーキング。

鼻隠し、破風の隙間もコーキング。
野地板、スレートの出っ張りが大きいと思っていましたが、それに見合う意外と大きな雨樋が付きました。

こんな隙間も、コーキングで埋められています。

バルコニー軒天。

バルコニー手摺予定地。

雨樋は角型ですっきりした感じになりました。

エアコン配管カバーも角型ですっきりです。
左はエアコンのお掃除ロボットがゴミを吐き出すところ。
右はまだ室外機が施工されていません。

これはトイレ換気口。

これは電気メーターのハウジング。
メーターは施工されていません。

エコキュートは足場を外した後に搬入でしょうか。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

2011/06/03

マイホーム日記:書斎シーリング、クローゼットの修正

木工事が終わっていたと知った後ですが、30cmのシーリングライトしか付けられなかった天井80cmの服しか掛けられなかったクローゼットの書斎が修正されていることを確認しました。
見えないところに傷はあるとは思いますが、とりあえず良かった。

さて、恒例のNG集です(もうかよ)。
キュビオスの上の隙間はどうするんだっけ?

承認図面、パナソニック電工の図面は下がり壁、化粧幕板共に無し。
議事録にも何も無し。

でも、下がり壁を造って納めるか、キュビオスの化粧幕板で納めるかって議論をしたのを思い出しました。
でもって、下がり壁はいくら? 訊いたところ、標準価格の中ということも。
なら、下がり壁でって言ったような気がしてなりません。

そして、玄関収納。
段ボールで養生してあるところ、鏡だよね。
鏡なしでは?

承認図面は、立面図が鏡なし、部材リストが鏡有りの矛盾状態。

顧客は品証部門ではありませんよ。ヽ(´ー`)ノ
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

マイホーム日記:キュビオスを施工(木工事終了)

一昨日(5/31)にパナソニックのキュビオスが施工されました。

テレビ台の左下以外はパースと同じですね。
左下は引き出しから片開きに変更したか、自信なし。
明日かみさんに聞いてみよう。

ところで、
色がかぶっているのは外からLow-Eの窓越しに撮ったから。
外から窓越しに撮ったのは現場に大工が居なかったから。
現場に大工が居なかったのは、なんと、木工事が完了したからだそうです。

をぉ、大工さんとはお別れなのね。
あれが最後の指摘になったということだけど、ちゃんとなおっているかな?
他に文句を言いたいところは無いかな?
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ←お礼も言っておけ!

2011/06/01

マイホーム日記:オーダーメードの表札を注文

オーダーメードの表札をネット通販で注文しました。

ファミリー庭園のアイアン表札 アイアンサイン OS-03 (リーフ)をフォント番号05と組み合わせて楽天市場で注文しました。

こんな感じです。

取り付けイメージはこんな感じ。

作成には10~14日程度かかるそうです。(土日祝を除くって営業日で10~14ってこと?)

出来ても本物は見せてあげませんよ。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ←お前のプライバシーは誰も狙わない。

2011/05/29

マイホーム日記:直径30cm以下のシーリングライトって...

本日は恒例のNG集のみで、本編はありません。(´;ω;`)

2階書斎の天井です。

2本配線が伸びています。
勾配天井部分はスタンド代わりのスポットライトを設置するダクトレール用。
水平天井部分がシーリングライト向けの引っ掛けローゼット用です。

この引っ掛けローゼット、勾配天井に近すぎませんか?
確認したいけど今日は職人が休みで現場に入れません。
仕方ないので過去の写真を漁ったらこんな写真がありました。
野縁が300mm間隔のようなので、勾配天井までその約半分の150mm。
すぐ上を梁が通っているので、ここが構造上の母屋下がりの起点ってことが分かります。
そりゃ勾配天井に近い訳だ。

では、承認図面はと言うと、
梁があった2通りから南に150mmほど、ちゃんと移動しているじゃないですか...
直径600mmあればシーリングライトのバリエーションはぐっと増えます。

実際には2通りから150mm移動したところは野縁直下なので施工は無理ですね。
野縁を避ける際に何も考えずに北に移動することを選んでしまったのかな?
そういえば、電気関連の現場打ち合わせの時にダイニングのダクトレール、梁と干渉するなら南にずらすということで確認をとったけど、何故ここは勝手に、しかもあり得ない方向に移動したんでしょう...

さっそく設計に連絡して、野縁1つ分南側に移動してもらうことにしました。

あぁ、また石膏ボードが...


ちなみに、現状では直径300mmまでのシーリングライトしか取り付けられなませんが、小型のものでも500mm程度はあります。

これでも直径が380mm有ります。
でも、これじゃ洗面脱衣室みたいだし。

あとははこんなの。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ←勘弁願います。