内覧会当日に購入したものの、中に入れず野積みしていたものです。
昨日無事引渡しが完了し、晴れて我が家となりましたのでさっそく施工。
まずは、Webシミュレーションでイメージを。
でも、色合いがぜんぜん違う...
なお、Chromeだと最後にPDF印刷できないという罠が待っているので要注意!
# あれ、いまChrome 13でやったら出来る。
本題に戻って、
まずはバーセアを端から並べていきます。
こんな感じ。
バルコニーメインの右端(西端)は163mm隙間が出来るはずが、2/3ユニット=タイル2枚=200mm程隙きました。
バルコニーが西側に伸びた部分は37mm隙くはずが1/3ユニット=1枚=100mm程度隙きました。
MK01サンドを3枚買い足し。
2列-1列に切断してちょうど納まりました。
排水の段差があるところは、隙間調整材で適当に処理(メーカー非推奨)。
切断して残ったバーセア1/3ユニット(3×1枚)をさらに切断してテキトーに処理。
結構いい感じになりました。
