2008/08/23

ローズマリーの挿し木 その後3

「XXを挿し木にしてみました」というエントリの後の更新がないブログを見ると、その後の経過が気になってしょうがない自分がいるので、自戒の意味を込めて第3段の報告です。

なぜそんなことをわざわざ言うかというと、なんというか、あまり見せたくない...

まあ、人は失敗から学ぶということで、と自分を言い聞かせつつ、

ローズマリーの挿し木 その後2で瀕死の状態だったローズマリーの挿し木ですが、どうやらお亡くなりのようです。
考えてみると、時期が悪すぎたのかもしれません。
葉からの発散が多すぎるのか、萎れるのがとても早いし、あっという間にカビが生えるし、真夏の挿し木は無謀かもしれません。
あと、挿し木は木質化している方が良いようですが、あまり木質化していなかったというのもあるかもしれません。

涼しくなってきたので、またそろそろ挑戦しようかなぁ、と思っています。

2008/08/21

GODO!ボタンからFC2拍手に変更

Cat-sushi日記: GOOD!ボタンを自分で押してみるテストで設置したGOOD!ボタンですが、より多機能なFC2ブログの拍手ボタンに変えました。
すでにGOOD!ボタンの投票もいただいているので、しばらく併設します。

カウンタが引き継げれば良いのですが、もう少し模索してみます。

なお、Bloggerで設置するのに少し苦労しましたので、スニペットを乗せておきます。

<a expr:href='&quot;http://clap.fc2.com/post/catsushi/?url=&quot; + data:post.url + &quot;&amp;title=&quot; + data:post.title' target='_blank' title='拍手する by FC2'><img alt='拍手する' expr:src='&quot;http://clap.fc2.com/images/button/green/catsushi?url=&quot; + data:post.url' style='border:none;'/></a>

2008/08/20

セラミスの表面に白いものが...Part 2

セラミスの表面にまた待て出てきました、白いものが。
セラミスの表面に白いものが...カビ? カルシウム?の投稿後、8/3に表面のセラミスを1層入れ替えた後2週間強が経ちます。

今回はよく観察したところ、綿のようなものは見えていないのでカルシウムでしょう、多分。
ちなみに、前回はカルシウムとカビのハイブリッドタイプでした。

給水と給水の間で、表面が全面乾燥した状態で1日我慢させていますが、これがカビの繁殖を抑えていると思われます。

もっとも、7/20のような蒸し暑さの中、換気の無い部屋の中に1日閉じ込めておいたことは無いので、それが良かっただけかもしれません。
旅行で4日間家を空けた際は、24時間換気のある浴室の出窓に並べていましたし。

カビが増殖していないということで一安心。
それにしても、カルシウムの白い粉は何とかならないものかなぁ...

2008/08/19

自由な表現手段を放棄するつもりはありません(^^;

  1. Google AdSense利用しています
  2. Google Analytics利用しています
  3. Google FeedBurner利用しています
  4. Google Webmaster Tools利用しています
  5. にほんブログ村参加しています
  6. 人気ブログランキング参加しています
  7. ブログランキング参加しています
これらすべて好奇心と、ちょっとしたモチベーションのためです。
ランキングを上げるためや小遣いを稼ぐためににエントリの内容や行動を変えるつもりはありません。

なにしろ、ブログは貴重な個人のための自由な表現手段のひとつなのですから。

ところで、これらの状態を確認するためにタブをたくさん開いています。
5~7はともかくとして1~4はひとつのタブで確認できるようにしてほしいな、Googleさん。
FeedBurnerは買収間もないので仕方けど...
これが、タブブラウザだからまだいいけど、IE6とか想像したくもありません。

なお、Google Analytics導入した経緯でプライバシーポリシー制定していますが(契約ですから)、仰々しいものではありませんのでご安心ください。(心配な方はGoogleのプライバシーポリシーも読んでね)
↑実は本エントリの本題です。

セラミスグラニューは水を溜めないのが基本!

Google Webmaster Toolsを見ていたら、どうやら本ブログが「セラミス "水位 計"」で検索されたようです、しかも33位という比較的高順位で。
検索結果に表示されただけか、それをポチっとしたかは確認していませんが、検索結果はいわばGoogleの勝手な判断で候補を挙げただけだし、検索する前から潜在的に結果が決まっているものなので、検索者によるポチがあったってことなんでしょうね、きっとAnalyticsで同じ検索タームを見かけた覚えがないので、検索結果に表示されただけのようです。。

でも、この状況、投稿者本人としては意外な結果です。
ハイドロカルチャーにおける水位計なんてほとんど眼中にないし、そもそもセラミスインジケータは水位計じゃないだろ!
って自分で水位計って書いたから検索に引っかかっているわけですけどね。
セラミスは水を溜めずに使うのが基本なので、水位は常に0ですよ。
すいい ―ゐ 1 【水位】 - goo 辞書
すいい ―ゐ 1 【水位】 ある面を基準として示した水面の高さ。「―が上がる」 [さらに]
だから、セラミスグラニューの保水実験で言ったように、底に水抜き穴が有る鉢でもハイドロカルチャーができそうって発想をしたわけですよ。

ここであらためて言い直すと、セラミスインジケーターは塩化コバルトか何かを使った湿度計ですね。

実はこのあたり非常に誤解(というかハイドロコーンの水位計からの憶測)が多いようで、ブログとか掲示板とかQ&Aサイトなんかでも、底まで挿すとか、目盛りがminになったらなんてアドバイスをしばしば目にします。
セラミスインジケータは湿度計なので、根玉の中心付近に先端が来るように挿して、青くなったら給水、が正解ですね。

関連してもうひとつの誤解は、容器の1/4まで水を入れる、ってやつ。
だから、水は溜めないって言うの!!
正確には容器の容量の1/4程度(または、セラミスの容量の1/3程度)の量の水を遣るですね。
経験(実験)上、表面の大部分が乾いてからこの量の水を遣ると、ぎりぎり水がたまらない程度にしっかりと湿るようです。

これを読んで誤解が解ける人がいるといいなぁって思います。

8/23追記
よく見たら、Google Webmaster Toolsはちゃんと検索結果に現れたもののリストと、ポチっとしたもののリストは分けて表示していました。
さて、今回はどっちだったのか、肝心なところを思い出せませんが、Analyticsで同じ検索タームを見かけた覚えがないので、前者のようです。

2008/08/18

アイビーの挿し木をセラミスで挑戦!に変更 その3

水差し状態に戻したアイビーが復活してきました。

アイビーの挿し木をセラミスで挑戦!に変更 その2で推察したとおり、水差しで発根させてからセラミス化の方が良かった可能性が高くなります。

ところで、今回の水切れが刺激となって、発根が進むと良いのですが...
あっ、でもセラミスだから見えません、悪しからず。

プライバシーポリシー

本ブログはアクセス解析にGoogle Analitycsを利用しています。
したがって、Google Analytics サービス利用規約に従い、次のようにプライバシーポリシーを定めます。

プライバシーポリシー

  • 本サイトではGoogleのcookieにより匿名のトラフィックデータを収集していることをここに明示します。
  • Google Analyticsを利用するにあたって、本サービスをインターネット・ユーザーの個人情報の追跡又は収集に使用しません。
  • Google Analyticsを利用するにあたって、本ウェブサイトから集めたデータを、ソースを問わず個人情報と関連づけません。
  • Google Analyticsを第三者に利用させません。
  • 本サイトの訪問者からの情報の収集に関し て適用される法令を全て遵守することとします

参考情報

Google Analytics サービス利用規約引用(和文)
7.  プライバシー  お客様は、本サービスを利用する(又は第三者が利用する)にあたって、本サービスをインターネット・ユーザーの個人情報の追跡又は収集に使用せず(かつ 第三者にさせず)、お客様のウェブサイト(又は当該第三者のウェブサイト)から集めたデータを、ソースを問わず個人情報と関連づけない(かつ当該第三者に 関連づけさせない)こととします。お客様は、適正なプライバシー・ポリシーを策定してこれを固守し、お客様のウェブサイトの訪問者からの情報の収集に関し て適用される法令を全て遵守することとします。お客様はプライバシー・ポリシーを載せなければならず、当該プライバシー・ポリシーにはお客様が、ファース トパーティ cookie により匿名のトラフィックデータを収集していることが表示されなければならない。

GOOGLE ANALYTICS TERMS OF SERVICE引用(英文)
7. PRIVACY . You will not (and will not allow any third party to) use the Service to track or collect personally identifiable information of Internet users, nor will You (or will You allow any third party to) associate any data gathered from Your website(s) (or such third parties' website(s)) with any personally identifying information from any source as part of Your use (or such third parties' use) of the Service. You will have and abide by an appropriate privacy policy and will comply with all applicable laws relating to the collection of information from visitors to Your websites. You must post a privacy policy and that policy must provide notice of your use of a cookie that collects anonymous traffic data.

2008.8.11

2008/08/17

にほんブログ村にpingが飛ばない その2

にほんブログ村にpingが飛ばないと思っていたら、どうやら更新されました。
でも、7:30ってどういうことなの?
pingが成功したというよりは、巡回でもしているのでしょうか??ちなみに、その下「サンスベリア...」はブログ村のページから手動pingです。(;_;)

にほんブログ村にpingが飛ばない

BloggerのSitemapがいつの間にやらエラーで設定を修正して万事OKかと思っていたら、にほんブログ村にpingが飛んでいないような...
http://feeds.feedburner.jp/Cat-sushiに直接アクセスすると最新記事は参照できるので、やはりfeedburner.jp→ブログ村のpingが飛んでいない!?
feedburnerのpingショットの設定では確かに、にほんブログ村の項目(元々は強制選択)がなくなっています。
もっぱら、にほんブログ村へのpingを期待してfeeds.feedburner.comからfeeds.feedburner.jpに乗り換えたのにこれじゃ意味が無いじゃないですか。

何かほかのポカをやっている可能性も大ですが...
進展があったら追って報告。