2011/06/24

マイホーム日記:スイッチ、コンセント施工

本日電力線が引きこまれ、建物外周りの照明も付いたようです。
現場に到着したときには既に暗くなっていたので後日報告します。

その他、室内も電気配線関係が大部分済みました。

こちら配電盤。
オール電化は50×2=100Aか60×2=120Aかの選択になるとか。
電気関係の現場打ち合わせの際にどちらにするか尋ねられましたので50×2=100Aと答えたんですが、配電盤の上には60A、50A、30Aの文字が踊っていて、これがどのタイプだか分からない。

そして、まとめてギガネット。

キュビオステレビ台内のマルチメディアコンセント。

キッチンカウンター横(西側)のインターフォン、床暖房コントローラ、まだ付いていない給湯コントローラ、そしてキッチンおよびキッチンシンクのスイッチ。

はい、ここからはお待ちかねNG集です。

寝室のベッドの左側(北側)は上から、
北東の収納前ダウンライト、ベッド足元(西側)ダウンライト、もひとつダウンライト?
あれっ、ダウンライトは2系統しか無いはずだけど...
1系統は3路(正確には廊下も入れて4路)でベッドの左右に振り分けるんじゃない?

そのベッドの右側(南側)は、
おいおい、ベッド左右のフットライトのスイッチを右に固めてどうする。

正しくは、下記の通り。
今日は治っていたそうです。

1階トイレのスイッチ。
まぁ、当初こちらで想定していた場所だし、これで良いんだけどね。

ここじゃなくて正面の僅かな壁に付けるって言われたよね。
後から階段手すりの笠木と干渉するから上げるか、下げるかって聞かれたよね。
あのやりとりは一体なんだったのでしょう?

玄関から居間に入ったところの左(北)の壁。
これまた、ぜんぜん違うよね。
なんで標準サイズ一つなの?
しかも、なんでコンセントボックス(壁内の黒いやつ)が外してあるの?

そして、今日行ったらこんな感じ。
ダウンライト分は下だったんだけど...
まぁ、こっちのほうがすっきりで良いか。

おまけで、キッチンシンクの照明。
これはHMではなくて、クリナップのミスかな?

左にずらしてもらうはずの照明が真ん中だったので、直してもらったら穴が残りました。
監督が吊戸棚ごと替えると言うところ、躯体へのダメージのほうが気になるからと言って止めた代償がこれです。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅(施主)へ

0 件のコメント:

コメントを投稿