2008/10/13

ヘデラの挿し木(水挿し→セラミス)再挑戦

かみさんがヘデラを剪定しました。
斑の入り方が気に食わないとかで、今回も敢え無くゴミ箱行きだったのですが、間一髪のところで発見して救出!
一般的には(個人的にも)、斑はこれぐらい大胆に入ったほうが好まれると思いますが...
 

大きい方から根が出始めたのでセラミス化。
といっても、植えつけるときに出ていた根は折れてしまいましたが、他にも根が出る気配があったのでかまわず決行。
さらに、小さいほうは根が出始めていませんでしたが、これもかまわずセラミス化。
# このいい加減さからして、数日後に悲しいお知らせを打っていそうですが...

ヘデラ土植え苗のセラミス化のポットに居候させてもらっています。
水位は半分ぐらいの高さまで上げてあります。
とりあえず3日経過しても元気です。
暖かくて明るいと窓際の日陰においておくとくたんとなりますが、涼しい日陰に持っていくと復活しますので水は挙げているようです。

予断ですが、
アイビー(ivy)と呼ばれる植物には、

植物界 Plantae
被子植物門 Magnoliophyta
双子葉植物綱 Magnoliopsida
クロウメモドキ目 Rhamnales
ブドウ科 Vitaceae
ツタ属 Parthenocissus
ツタ P. tricuspidata


な、秋に紅葉して落葉するものと、

植物界 Plantae
被子植物門 Magnoliophyta
双子葉植物綱 Magnoliopsida
セリ目 Apiales
ウコギ科 Araliaceae
キヅタ属 Hedera L.

なものがありますね。

違う種類だろうと思っていましたが、Wikipediaで調べてみると「目」からして異なるまったく違う種類でした。
日本語でも両方「つた」だったりするから紛らわしい。

そうそう、ヘデラは後者ね。

0 件のコメント:

コメントを投稿