なんと間が悪いことに、台風で遅れた玄関アプローチ兼カースペースのコンクリート打設の日に。
そして、
でも、なんとか搬入し、とりあえず設置だけしてもらいました。
もうちょっと大きくても入ったけど、まぁ、ちょうど良かったかな?
しかし、思ったよりもずっと薄いっすね(満足)。
さて、引越しは8/10に決定しましたが、明日7/24正午から引越し完了まで本当に地デジ難民の可能性が出てきました。
心配なので、今住んでいる社宅の担当者にデジアナ変換しているか?って聞いたら。
- 地デジ対応済み (どの方法で?)
- 詳しいものが居ないので分からない (...)
- ケーブルテレビ導入済み (有料なの? 無料なの? デジタル方式? アナログ方式?)
という答えの後に、
- アナログテレビで受信可能です
ともかく、引越しまでアナログテレビで受信できることを期待しとります。
でも、もし、デジアナ変換済みだったら、アナログ停波の歴史的瞬間に立ち会えないってこと?
それはそれで、ちょっと悲しい気がする。

0 件のコメント:
コメントを投稿