Cat-sushi Log
人生の一大イベント注文住宅が出来るまで ハイドロカルチャーによるミニ観葉や、日々思ったことを徒然なるままに
プライバシーポリシー
2011/05/22
マイホーム日記:軒天、鼻隠し、破風を施工
軒天、鼻隠し、わずかに有る破風(下屋と母屋下がり)が施工されました、
バルコニーのごく一部を除いて。
下屋の
軒下換気口も忘れずに
ついています。
棟換気の2階屋根にも漏れ無く付いているので、付け忘れようがない感じです。
ところで、壁も、破風も勝っていないこういう部分はどうやって防水処理するのでしょうか?
全般に隙間が多いけど、敢えてシーリング材を注入しやすくしているのかな?
さて、室内天井が施工されるといよいよ木造を実感できなくなります。
その天井は、断熱材(ロックウール)が再び品薄とのことでしたが、大丈夫かな?
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿